スワップ生活の皆さん朗報です。

このスワップ生活で運用している「みんなのFX」で新通貨ペアが登場します。

2025年9月29日(月)より、スイス(低金利)とトルコ・メキシコ・南アフリカランド(高金利)の通貨を組み合わせた新通貨ペア。


「スイスフラン/トルコリラ」「スイスフラン/南アフリカランド」「スイスフラン/メキシコペソ」の取扱が開始となります。

我々、スワップ生活にとって選択肢が増えます。

今まで、クロス円の組み合わせオンリーだったので、円安・円高の影響は避けられませんでしたが、これらの通貨を組み合わせることによりリスク分散となります。


新通貨ペアサービス概要

【新通貨ペア】

・スイスフラン/トルコリラ
・スイスフラン/南アフリカランド
・スイスフラン/メキシコペソ
・豪ドル/カナダドル
・ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ



【新通貨ペアの建玉上限】
・スイスフラン/トルコリラ:10Lot
・スイスフラン/南アフリカランド:100Lot
・スイスフラン/メキシコペソ:100Lot
・豪ドル/カナダドル:1,000Lot
・ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ:1,000Lot



【1取引の最大発注数】
・スイスフラン/トルコリラ:10Lot
・スイスフラン/南アフリカランド:100Lot
・スイスフラン/メキシコペソ:100Lot
・豪ドル/カナダドル:100Lot
・ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ:100Lot



【pips】
他の外貨ペアと異なり、レート表示の小数点2桁目が1pipとなります。
・スイスフラン/トルコリラ
・スイスフラン/南アフリカランド
・スイスフラン/メキシコペソ


スワップ運用への対応

今まで、円を絡めたスワップ運用をしていましたが、スイスフランを絡めたスワップ運用が可能です。

最近では、日本も利上げの風潮で、スイスよりも金利高となっています。
つまり、クロススイスフランの方がスワップは高くなります。

また、スイスフランとの組み合わせでスワップを獲得するには、売り保有して持ち越すことが必要になります。

今後、スワップ運用に組み入れ予定ですが、スワップ金利の詳細がまだ出ていませんので検討中です。

詳細はまた後日です。


「みんなのFX」に口座開設がまだの方は、今のうちに準備しておくといいでしょう。
下記から口座開設ができます。



▼みんなのFXの口座開設はこちら▼
トレイダーズ証券[みんなのFX]

★みんなのFX 公式サイトはこちら★