トルコリラNEWS! トルコリラはこう着状態です。 21.10円付近! チャートの方は、 ここで足ふみして地固めて、 トルコリラ上昇パワーとためて欲しいところです。 トルコニュースとしては、 トルコ空港が、 今年、国内線 […]
「2018年12月」の記事一覧(5 / 6ページ目)
【12/7市場】米11月雇用統計とOPEC会合の結果に注目!
為替市場デイリーNEWS! 世間はファーウェイショックで混乱中です。 株価下落、円高… ▼詳細はこちら▼ ファーウェイの副会長兼CFOが逮捕!トルコリラにもちょい影響! でも、トルコリラは耐えています。 要 […]
移民問題についてメキシコ大統領がトランプ大統領に提案!関係悪化の懸念!
メキシコペソNEWS! メキシコのロペスオブラドール大統領は、 中米移民問題に対して、トランプ大統領に中米移民に労働ビザを与えるよう提案! ただ、これをトランプ大統領が納得するとは思えない… 逆大統領の関係が悪化する可能 […]
ファーウェイの副会長兼CFOが逮捕!トルコリラにもちょい影響!
トルコリラNEWS! 中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ) そこの副会長兼CFOである孟晩舟氏が逮捕! カナダ司法当局に身柄を拘束! 逮捕理由は、 対イラン制裁に違反した容疑であり、 米国が孟晩舟容疑者の拘束をカナ […]
【12/6市場】トルコリラ21.50円台まで上昇!トルコ中銀の利下げ懸念が後退か!
為替市場デイリーNEWS! トルコリラは堅調に推移! 一時21.27円まで上昇! トルコ中銀(TCMB)が「5%のインフレ目標を堅持する」と強調したこと。 これでトルコ中銀の利下げ懸念が後退しました。 ▼詳 […]
トルコ中銀は引き続きインフレに対応した金融政策を行う!
トルコリラNEWS! トルコ消費者物価指数CPIの上昇率が大幅に鈍化して、 これにより、 トルコ中銀の利下げが懸念されていますが… トルコ中央銀行から力強い発言が! 引き続きインフレに対応していくとのこと。 そのための金 […]
FXスワップ積立(第14回) 12/5(水)購入結果!
毎週水曜日の「FXスワップ積立日」です。 積立配分・購入数量は、以下の通りです。 FXスワップ積立(第14回) 2018年12月5日(水) 積立金額:20,000円 購入比率: ・トルコリラ円 40% ・メキシコペソ円 […]
【12/5市場】トルコリラ一時20.57円まで下落!リスク回避の円買いが影響!
為替市場デイリーNEWS! 昨夜のNY市場では、円が全面高の展開! 米ドル円は、112.57円まで下落。 NYダウが、 大幅に下落したことでリスク回避の動きが強まりました。 トルコリラも軟調… なんと一時2 […]
トルコ中銀が今後利下げに転じる可能性があると観測!
トルコリラNEWS! ドル円が下落しまくり… 米10年債利回りが3%を切りそれを皮切りに急速に下落。 113円を割ってストップロスを巻き込み、下落の勢いは止まらない。 そんなドル円のチャートは、 それに連動して トルコリ […]
【12/4市場】トルコリラ材料出尽くし感からリラ売り!
為替市場デイリーNEWS! 昨日の、「トルコ諸費者物価指数」は、予想よりもいい結果が出ました。 一時22円を突破! ▼詳細はこちら▼ トルコ消費者物価指数は予想を下回りトルコリラ再度22円突破! しかし、そ […]
メキシコペソが堅調に推移!新空港の建設計画を継続報道!
メキシコペソNEWS! メキシコペソが堅調に推移! 5.67円付近まで上昇! その要因は、 新メキシコ大統領のロペスオブラドール大統領が、 「メキシコシティ新空港の建設計画を継続する」 との一部報道が伝わったからである。 […]
トルコ消費者物価指数は予想を下回りトルコリラ再度22円突破!
トルコリラNEWS! 12/3 16時発表の トルコ11月の消費者物価指数(CPI) —— 11月消費者物価指数(CPI)(前月比) 前回2.67% 予想-0.29% 結果-1.44% 11月消費 […]